SGH看護特別賞

SGH看護特別賞

がん看護研究者及び医療従事者の励みとなることを目的として、がん看護に関する先駆的な研究並びに実践を行うことにより、わが国の医療の発展、向上に寄与し、その業績が顕著で、かつ今後の発展が期待される個人または団体を対象に表彰を行っています。受賞者には賞状、賞金(1件100万円)、及び栗和田榮一賞としてブロンズ像「悠」を贈呈いたします。

本賞は、平成15年度に佐川看護特別研究助成賞として増設され、平成23年度から名称を変更し、褒賞として贈呈しています。法人名称変更に伴い、第14回(平成28年度)からSGH看護特別賞に名称を変更いたしました。

第22回SGH看護特別賞 推薦受付中

第22回(2024年度)SGH看護特別賞 推薦要領 第22回(2024年度)SGH看護特別賞 推薦書

第22回(2024年度)SGH看護特別賞の推薦受付中です。

ご推薦期間は、6月30日(消印有効)までです。
詳細は以下のリンク先でご確認ください。

第22回(2024年度)SGH看護特別賞 推薦要領

受賞者一覧(五十音順)

第21回 
(令和5年度)

飯野 京子 氏
所属(受賞時):国立国際医療研究センター国立看護大学校 看護学部長・成人看護学教授
研究テーマ:手術や薬物療法に伴いがん患者が体験する苦痛や生活の変化に対して、個別的で長期的なケア方法の検討と実装に向けた取り組み

梅田 恵 氏
所属(受賞時):ファミリー・ホスピス株式会社 執行役員・副社長・品質管理責任者
研究テーマ:・地域に暮らすがん体験者のアドボケイト ・高齢がん患者のニーズ ・がん看護・緩和ケアにおける看護実践のイノベーション

第20回 
(令和4年度)

河俣 あゆみ 氏
所属(受賞時):三重大学医学部附属病院「小児・AYAがんトータルケアセンター」副センター長・看護師長・小児看護専門看護師
研究テーマ:小児期および思春期・若年成人(AYA世代)のがん患者さんを対象とした、他職種および地域多機関と連携した包括的サポートの実践と支援拠点づくり

藤田 佐和 氏
所属(受賞時):高知県立大学看護学部教授・看護学部長
研究テーマ:がんと認知症を併せもつ高齢がん患者の統合ケアモデルの開発

第19回 
(令和3年度)

秋元 典子 氏
所属(受賞時):甲南女子大学看護リハビリテーション学部学部長・教授
研究テーマ:がん患者およびがんサバイバーとその家族の治療や生活に関する意思決定を支援する看護実践指針の開発

牧野 智恵 氏
所属(受賞時):石川県立看護大学教授 地域ケア総合センター長
研究テーマ:実存的苦悩を抱くがん患者の生きる意味を呼び覚ます看護 ~V.E.フランクル理論の応用~

第18回 
(令和2年度)

神田 清子 氏
所属(受賞時):高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科学科長・教授
研究テーマ:抗がん薬治療に関連する難治性障害を抱えるサバイバーの症状マネジメント支援

佐藤 冨美子 氏
所属(受賞時):東北大学大学院医学系研究科保健学専攻がん看護学分野教授
研究テーマ:乳がん体験者の生活の再構築を促進する包括的な長期リハビリケアプログラムの効果に関する介入研究

第17回 
(令和元年度)

内布 敦子 氏
所属(受賞時):兵庫県立大学理事兼副学長
研究テーマ:がん患者の症状マネジメントのための統合的アプローチモデル導入・普及ならびに市民への緩和医療普及・啓発活動の推進

大西 和子 氏
所属(受賞時):鈴鹿医療科学大学看護学部学部長
研究テーマ:がん患者の症状マネジメントにおける看護技術としての補完療法の応用研究

第16回 
(平成30年度)

石川 睦弓 氏
所属(受賞時):静岡県立静岡がんセンター研究所患者・家族支援研究部研究部長
研究テーマ:がん患者の悩みや負担の体系化とそれに基づく患者・家族支援体制の整備

鈴木 志津枝 氏
所属(受賞時):神戸市看護大学学長兼教授
研究テーマ:がん看護専門看護師の事例検討会を通しての家族ケア能力の開発

第15回 
(平成29年度)

宇野 さつき 氏
所属(受賞時):医療法人社団新国内科医院看護師長・がん看護専門看護師
研究テーマ:地域緩和ケアの普及と質の向上に向けたネットワークの推進

長澤 昌子 氏
所属(受賞時):岩手医科大学附属病院高度看護研修センター
緩和ケア認定看護師教育課程主任教員
研究テーマ: 緩和ケア認定看護師に求められるコアコンピテンシーと研修プログラムの開発

第14回 
(平成28年度)

NPO法人マギーズ東京
代表者:秋山 正子 氏
研究テーマ:がん体験者が自分を取り戻すための居場所つくり
~マギーズ東京プロジェクト~

安藤 詳子 氏
所属(受賞時):名古屋大学大学院医学系研究科看護学専攻基礎・臨床看護学講座教授
研究テーマ:地域緩和ケアにおける看護実践力開発に関する研究

第13回 
(平成27年度)

小松 浩子 氏
所属(受賞時):慶應義塾大学看護医療学部・大学院健康マネジメント研究科教授
研究テーマ:がん看護実践開発研究

三富 陽子 氏
所属(受賞時):京都大学医学部附属病院看護師長
研究テーマ:頭頸部がんのアービタックスと併用時の放射線皮膚炎の実態調査とケア方法の確立に向けて

第12回 
(平成26年度)

宇都宮 宏子 氏
所属(受賞時):在宅ケア移行支援研究所宇都宮宏子オフィス代表/聖路加国際大学臨床教授
研究テーマ:退院調整看護師が地域包括ケアに与える影響についての研究

菅谷 和子 氏
所属(受賞時):京都府立医科大学附属病院副看護師長
研究テーマ:精巣腫瘍患者のがん化学療法による末梢神経障害(chemotherapy-induced peripheral neuropathy:CIPN)がQOLと精神症状に及ぼす影響

第11回 
(平成25年度)

荒尾 晴惠 氏
所属(受賞時):大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻教授
研究テーマ:がん患者のセルフケアに着目した症状マネジメントに関する研究

越智 幾世 氏
所属(受賞時):京都府立医科大学附属病院外来化学療法部副看護師長
研究テーマ:「外来化学療法を受ける患者の口内炎が及ぼすQOLへの影響」~GOHAI(口腔に関連したQOL尺度)による実態調査~

第10回 
(平成24年度)

がん看護専門看護師のoutcomeを評価する会
代表者:大内 紗也子 氏(京都大学医学部附属病院看護部副看護師長)
研究テーマ:がん看護専門看護師の活動におけるアウトカムの見せ方について

佐藤 まゆみ 氏
所属(受賞時):千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科教授
研究テーマ:外来通院がん患者と家族の主体的療養を支援する外来看護実践に資する一連の研究

第9回 
(平成23年度)

作田 裕美 氏
所属(受賞時):京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻准教授
研究テーマ:看護師によるリンパ浮腫専門外来の活動が看護師にもたらした専門職的自律性に関する検討

京都府立医科大学附属病院化学療法部
代表者:光木 幸子 氏(大学院保健看護研究科がん専門看護師コース准教授)
研究テーマ:外来化学療法の患者に対する有害事象の苦痛を軽減する支援看護介入プログラムの導入と評価

第8回 
(平成22年度)

京都大学医学部附属病院がんサポートチーム
代表者:井沢 知子 氏(看護師長)
研究テーマ:がんサポートチームによる看護コンサルテーションの実際と評価

地方独立法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター看護局
代表者:渡邉 眞理 氏(看護局長)
研究テーマ:がん患者を対象とした看護師による医療連携調整に関する研究

第7回 
(平成21年度)

川越 博美 氏
所属(受賞時):医療法人パリアン看護部長
研究テーマ:市民参加型地域緩和ケアシステムの構築「家で死ねるまちづくり」

京都府立医科大学附属病院疼痛緩和医療部
代表者:藤本 早和子 氏(看護部・疼痛緩和医療部緩和ケアチーム専従看護師・副看護師長)
研究テーマ:がん性疼痛看護基礎講座の評価に基づいた看護実践プログラムの開発―新人看護師を対象とした5年間の教育実践から―

第6回 
(平成20年度)

兵庫県立がんセンター看護部放射線看護委員会
代表者:橋口 周子 氏(がん看護専門看護師)
研究テーマ:放射線治療看護のシステム化とその効果の検討

聖路加看護大学看護実践開発研究センター
代表者:山田 雅子 氏(センター長・教授)
研究テーマ:「市民中心のがん看護」創成と実証

第5回 
(平成19年度)

東海大学医学部付属病院看護部緩和ケアチーム
代表者:塚田 美智子 氏(診療外来副主任・緩和ケアチーム専従看護師)
研究テーマ:大学病院における医療従事者の緩和ケアに対する経時的な意識調査
~緩和ケアチーム活動前と活動3年後の認識度やニーズの変化を分析する~

滋賀県立大学人間看護学部附属地域交流看護実践研究センター
代表者:豊田 久美子 氏(センター長・教授)
研究テーマ:「質の高いがん看護を提供できる看護師育成・強化」のための臨床実務研修開発と評価に関する研究

第4回 
(平成18年度)
京都府立医科大学附属病院看護部
代表者:平松 美奈子 氏(看護師長)
研究テーマ:頭頸部癌における摂食・嚥下障害に対するチーム医療の関わり
第3回 
(平成17年度)

京都府立医科大学医学部看護学科看護学講座成人看護学部門
代表者:堀井 たづ子 氏(助教授)
研究テーマ:在宅療養中の末期がん患者・家族のニーズと療養支援に関する質的研究

国立がんセンター中央病院造血幹細胞移植病棟消化管GVHD研究グループ
代表者:守屋 佳美 氏、森 文子 氏、近藤 美紀 氏(看護師)
研究テーマ:消化管GVHD(移植片対宿主病)を発症した患者の体験とその変化について

第2回 
(平成16年度)

大阪府立看護大学看護学部療養支援看護学がん看護学分野
代表者:田中 京子 氏(教授)
研究テーマ:乳がん再発患者が家族に提供を望むサポートと家族が患者に提供しているサポートに関する研究

淀川キリスト教病院看護部ホスピス
代表者:田村 恵子 氏(主任看護課長)
研究テーマ:がん患者のスピリチュアルペインとそのケア

第1回 
(平成15年度)

静岡県立静岡がんセンター看護部門
代表者:戸塚 規子 氏(副病院長兼看護部長)
研究テーマ:がん医療における多職種チーム医療に関する研究

京都大学医学部附属病院看護部
代表者:中田 和美 氏(外来化学療法部看護師)
研究テーマ:がん患者の抗腫瘍薬による末梢神経障害に起因する「しびれ」に対する温熱療法を応用したケアの開発